こんにちは☀
BLUE ALOHAです!
今日は
目次
ウミガメ
についての豆知識〜〜!
宮古島に来たらウミガメを見たい!!と思っている方も多いと思います。宮古島は年間を通して水温が高いため、いつでもウミガメに出逢えちゃいます!
簡単にビーチからのシュノーケリングでオッケーです👌
宮古島のウミガメは3種類
日本にいるウミガメは5種類で、そのうち宮古島で出逢えるウミガメは
◆アオウミガメ
◆タイマイ
◆アカウミガメ
の3種類です。それぞれ特徴があるので、ちゃーんと覚えてください!笑
そうしたら、ウミガメを見たときに見分けられるようになります!!
アオウミガメ
宮古島で一番多い種類です。実は…アオウミガメは見た目が青いからアオウミガメではないんです(☉。☉)!脂肪が青いことからアオウミガメと呼ばれています!名前の付け方って特殊ですね(笑)
アオウミガメはとってもフレンドリーなカメさんです。
特徴は…
①優しい顔つき
②甲羅がつるつる
優しい顔つきであることからダイバーにはとても人気です✨
アオウミガメは食用として乱獲されてた時代があり、現在は絶滅危惧種……(。•́︿•̀。)なので、みなさんもアオウミガメに出逢っても捕獲は絶対にぜったいにしないでくださいね!
タイマイ
別名、ベッコウガメ!甲羅を鼈甲(べっこう)細工で使用していたことがあり、このような別名がついています。
特徴は
①尖ったクチバシ
②甲羅がギザギザ
海底のエサを食べていることが多く、ゆっくり観察できるかも!?タイマイは美しい甲羅が狙われ、乱獲され、近絶滅種に指定されています。甲羅が美しいからって本当に可愛そう……。
アカウミガメ
宮古島ではなかなかレアキャラです!シュノーケリングでアカウミガメが見られたら、かなりラッキー✨ちなみに私はシュノーケリングで見たことはないです(笑)
特徴は
①大きな頭部
②ずんぐりした体つき
アカウミガメは名前のとおり赤っぽいです!
そして個人的には、顔がちょっと怖い?って思ってます!大きめの個体が多いです。
カメの主食
カメは草食?肉食??どっちでしょう???
正解は……どっちも正解です◎
アオウミガメとタイマイは海藻を主食としていますが、クラゲやトサカを食べることもあります。雑食ですね(笑)
アカウミガメは甲殻類や貝類などの小動物を食べる肉食です。
カメというと、海藻のイメージが強いと思いますが、意外とそうでもないんですね!
ウミガメに出逢えたらどうしたら良い?
シュノーケリングでウミガメに出逢えたら、めちゃめちゃ感動しちゃうはず!✨この時に、せっかくウミガメに出逢えたからこそ気をつけて欲しいことは
①ウミガメに触らない
ウミガメにとって私たち人間は部外者です。なので触ることはウミガメにとっては、かなりのストレスです。
②ウミガメの正面には行かない
カメは呼吸するために数分おきに水面に顔を出して呼吸をします。正面に私たち人間がいると顔を出すことができなくなります。
③ゴミは捨てない
ウミガメは海に捨てられたプラスチックやビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまい、命を落としてしまうことがあります。だからゴミは捨てない!!
ウミガメがいるビーチ
宮古島といったらウミガメ!!といっても過言ではないでしょう!それくらい宮古島ではウミガメが見れます!
ただ、残念ながら全てのビーチで見れるかというと、そうではありません。
BLUE ALOHAでは、その日の風や天気に合わせてウミガメが見れるビーチを厳選し、高確率でウミガメとの遭遇を実現しています✌️
ここは、プロフェッショナルとしての誇りでもあります✌️笑
ぜひ一緒にウミガメを見に行きましょう(*´ω`*)
思い出に残るウミガメとのツーショットもお撮りしますよ✨